インターネットで、 iPhone 11のシムフリー端末、使えない格安シムがあるから要注意! という内容の記事を見て、
それ、本当?と心配になり、 iPhone ショップに電話して尋ねてみました。
私
「すみません、格安シムを使っているんですけど、動作確認ができてないと、 シムフリーでも iPhone 11 が使えない格安シムがあるという記事を、インターネットで読んだんですが、そういうことがあるんですか?」
ショップ
「はい。それは、私どもの商品の規格に合う設計になっているかどうかによります。」「発売前に、どういう規格になっているのかを開示しています。」
私
「では、使っている格安シムの会社に聞けばわかるんですね。」
ショップ
「そうですね。わかると思います。」
規格に合う設計? 電波の周波数以外、何がある???
わからないなー と思いつつ、
ペンギンモバイルの技術的サポートに電話してみたところ、
サポート
「何の機種ですか?」
私
「 iPhone 11 です。」
サポート
「でしたら大丈夫ですよ。
先日も問い合わせがありましたが、確認できていますよ。」とのことでした。
ペンギンモバイルでは、 iPhone 11 も、ちゃんと使えるようです。
基本的に、日本国内で販売されているシムフリースマホは、
問題なく使えるそうです。
ご心配な方は、 技術的サポートにお尋ねください。
ペンギンモバイル 技術的サポート
営業時間:10:00~20:00 /休日 【1月1日~3日】
電 話 0570-046-119 又は 098-851-7438
メール help@jlba.club
コメント