お客様に
ゆうちょ銀行の
VISAデビットカードの情報をお知らせしました。
で、自分でも注文してみようと思い早速ネットで申し込み。
4日で自宅に届きました。
※ 記事
「クレジットカードがないけど乗り換えできますか?」は こちら
早いですね。
お客様は窓口で、
「申し込んでから届くまで、1~2週間かかります。」と
言われたとそうです。
作りたい方には、ネット申し込みがおすすめです。
ホームページから、日本で仕事をされている外国人の方よりお申し込みがありました。
申込みフォームを見ると、クレジットカード情報に不備があったので、メールと電話で確認させていただきました。
お聞きしたところ、
ゆうちょ銀行のキャッシュカードにデビット機能がついているとのこと。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/card/kj_crd_debit.html
↑ この、ゆうちょ銀行のデビットサービスですね。
でも、残念ながらこれでは契約できないんです。 😥
ペンギンモバイルの契約では、VISA か MASTER の クレジットカード が必要なのですが、
VISA か MASTER がついていれば、
デビットカード でも大丈夫!
「ゆうちょの窓口で手続きするより、
インターネット申し込みの方が速いようです。
だれかサポートしてくれる人はいますか?」
と尋ねると、
「日本人の友達がいます。」とのお答え。
「良かった。何か困ったら、また、電話くださいね」と電話を切りました。
これから、日本で働く外国人が増えていくと思います。
クレジットカードはちょっとハードルが高いかも知れません。
デビットカートは銀行口座が開設できていれば、
審査なしでOKのようです。
調べたところ
ゆうちょ銀行のVISAデビットカードmijika(ミヂカ)は、
年会費もずーっと無料でした。
ここで注意事項を一つ
ゆうちょ銀行のVISAデビットカードを申し込むとき、
必ずデビット機能をONにしてくださいね。
単なるプリペイドカードだと、残額が無くなった時に自動でチャージされません・・・と書いてありました。
※ 追記(2020.01.20) WEBで設定できるようです。👇
ゆうちょ銀行だけでなく、他の銀行でもVISAのデビットカードが作れます。
サービス内容は各社それぞれなので、調べてみてくださいね ♡
ペンギンモバイルを申し込むときに注意することとして、
超大事なことは申込みをする日。
どういうこと?
そう、ペンギンモバイルは日割り計算はしないんです。
だから、申し込むときも、万が一止めるときにも注意が必要です。
申し込みは月初めに、解約は月末に。
でもまあ格安ですから・・・・
キャリアからの乗り換えは、思い立ったが吉日!・・かも知れませんね 😀